特定健診・特定保健指導

特定健診・特定保健指導について

高齢者の医療の確保に関する法律により、平成20年4月から、医療保険者(国保・被用者保険)に対し、40~74歳の加入者(被保険者・被扶養者)を対象とする、内臓脂肪型肥満に着目した生活習慣病予防のための健康診査(特定健康診査)及び保健指導(特定保健指導)の実施を義務づけることとなりました。
当院の特定健診・特定保健指導における価格・体制等の「運営についての重要事項に関する規程」は、厚生労働省が準備した国立保健医療科学院の「特定健康診査機関・特定保健指導機関データベース」に掲載されています。
特定健診・特定保健指導についてご不明な点は、当院健診センター(0278-22-4321)までお問い合わせ下さい。

特定保健指導の理念・基本方針

理念

私たちは、あらゆる勤労者と地域住民のみなさまの健康づくりに貢献し、生活習慣病に対する適切な生活改善指導を実践していきます。

基本方針

  • 「特定保健指導」は厚生労働者の標準的な健診・保健指導プログラムを踏まえ、効果的かつ効率定な保健書道の実施に努めます。
  • よりよい保健指導が行えるよう、知識・技術の向上に努めます。
  • サービスの質と利用者様の満足度の向上を目指します。
  • 個人情報保護を遵守します。

特定健診のご案内

利根中央病院で特定健診が受けられます。ぜひご利用ください。

実施期間

  • 沼田市
    2024年6月1日(土)~12月28日(土)
  • みなかみ町
    2024年6月1日(土)~12月28日(土)
  • 片品村
    2024年6月1日(土)~12月28日(土)
  • 昭和村
    2024年6月1日(土)~12月28日(土)
  • 川場村
    2024年6月1日(土)~12月28日(土)

お問い合わせ

予約制となっておりますので、ご利用の際はあらかじめお問い合わせをお願いします。
利根中央病院 健診センター
電話:0278-22-4321
平日 10時00分~17時00分
土曜 10時00分~12時30分

保健指導室より

保健師による特定保健指導の様子

特定保健指導はメタボリックシンドロームに着目した保健指導です。
メタボリックシンドロームは内臓脂肪の蓄積により、高血圧・高血糖・脂質異常が重複した状態のことです。放っておくと動脈硬化が進行し、心臓病や脳卒中などの生活習慣病を引き起こす可能性があります。

最近疲れやすくなった、体力がなくなった等の症状はありませんか?
特定保健指導では食事や運動などの生活習慣を振り返り、「以前の自分になりたい」「元気で生き生き働き続けられるようになりたい」「10年後も旅行に行ける体でいたい」などのなりたい自分に近づくお手伝いします。

特定保健指導の対象となった場合は、是非健診センターで申し込みください。保健師、管理栄養士がお待ちしています。

PAGE TOP