セカンドオピニオン外来

セカンドオピニオン外来とは、当院以外の医療機関に入院または通院されている患者さんを対象に、診断内容・治療方法に関して当院の専門医の意見・判断を提供する外来です。その意見や判断を、患者さんの治療に際しての参考にしていただくのが目的です。専門医師個々で疾患に対する治療法を含めた考え方は柔軟性がありますので、現在の主治医の説明と同じ場合もあれば、異なる場合もあります。その中から患者さんが最良の医療をお受けになられることを期待しています。なお、新たな検査や治療は行いません。当院での診断・治療をご希望の場合は、セカンドオピニオン外来の対象とはなりませんので、一般外来を受診してください。

対象となる方

  • 患者さんご本人
  • 患者さんの同意を得たご家族
  • ご家族のみで受けられる場合は、患者さんの同意書と患者さんとの続柄が確認できる証明が必要です。(同意書の書式は自由ですが当院へ家族の方が受診を認めることを明記したもので、患者さんご自身のサインが必要です。下記の同意書の例文をご参照ください。)

準備していただくもの

  • ご本人紹介状(入院または通院されている医療機関の主治医の診療情報提供書)
  • 臨床データ(血液検査結果など)
  • 画像検査データ(CT・MRIなどのフィルム等)
  • その他主治医の提供したもの(※資料を持参できない場合は、一般的なお話のみとなります。)
  • 家族の方のみの受診の場合は、患者さん本人のサインした同意書

費用

保険診療は適用されません。
下記金額をセカンドオピニオン外来受診後、受付にてお支払いください。
30分まで5000円(税抜)(延長の場合、30分毎5000円)

お申し込み方法

原則として電話による完全予約制です。
お申し込みをお受けした後、折り返し電話にて相談の日時、担当医師等をご連絡いたします。
窓口:総合支援センター 電話:0278-22-4321(平日 9時~15時)

  • 交換手に「セカンドオピニオン申込のため」「総合支援センター」につなぐようお申し付けください。

セカンドオピニオンをお受けできない場合

  • 医療過誤および裁判係争中に関する相談
  • 死亡した患者さんを対象とする場合
  • 相談内容に対応可能な専門医がいない場合
  • 相談に必要な資料(診療情報提供書・臨床データ・画像検査データなど)を準備できない場合
  • 当院での診断・治療を希望されている場合

注意事項

受診日当日、対象となる患者さんの保険診療内の行為(例えば、他の病気での投薬等)は、混合診療となってしまいますので実施できませんことをご了承ください。

PAGE TOP